天高く馬肥ゆる秋
令和2年9月16日の菅義偉内閣発足から早1ヶ月!
”天高く馬肥ゆる秋のとおり 菅総理のご活躍を期待しております”
出身地、秋田県湯沢市のご当地では「すがちゃんグッズ」が盛り上がりを見せていますよ。
10月に入りめっきり涼しくなり、そろそろストーブの恋しい季節になってきました。
消費者の皆さまのもとへ、お待たせすることなく灯油をお届けできるように小型ローリを一台増車。
納車日には御神酒で安全を祈願しました 。
建設業の高橋産業株式会社では除雪、燃料、整備、油圧ホース、運送、鉄板の事業も行っています。
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
秋田県湯沢市柳田字堀廻43-1
本文のエリアです。
令和2年9月16日の菅義偉内閣発足から早1ヶ月!
”天高く馬肥ゆる秋のとおり 菅総理のご活躍を期待しております”
出身地、秋田県湯沢市のご当地では「すがちゃんグッズ」が盛り上がりを見せていますよ。
10月に入りめっきり涼しくなり、そろそろストーブの恋しい季節になってきました。
消費者の皆さまのもとへ、お待たせすることなく灯油をお届けできるように小型ローリを一台増車。
納車日には御神酒で安全を祈願しました 。
~(有)雄駿からのお知らせ~
めっきり寒くなってきました、これからは一雨毎に寒くなり、一雨毎に白い雪に変わっていきます。
タイヤ交換はお済みですか?
まだお済みでない方は(有)雄駿にお任せください。
空いた時間にお持ちいただければ、30分で交換いたします!
お電話は”0183-79-6725”で待ちしております
そこでクイズ、雨上がりのすてきな虹の写真、どこだかわかりますか?
ご来店の際にお答えください。 待ってまーす
~有限会社 雄駿からのお知らせ~
令和元年7月は鉄板矯正キャンペーンを実施いたします。
この機会に貴社の曲がった鉄板をまっすぐに矯正してみませんか?
この鉄板はどうなったかな???
詳しくは 20190625151142078 をクリック
お問い合わせは 有限会社 雄 駿
TEL0183-79-6725 お待ちしております。
有限会社 雄駿からのお知らせ
”4月25日よりOPEN!”
桜の花も満開になり春の訪れと共に 第二タンク一般取扱所が営業を開始します。
これまでよりも汲み上げスピードが速く(ローディングアーム7000リットル/分) 作業がスピーディーになりました。 また、OPENに合わせて大型ローリ車8Kも1台増車いたしました。
これまでは小型ローリ車での遠方配達および大量注文に対応していたため、お客様にはご迷惑をおかけしておりましたが、汲み上げ時間短縮と大型ローリ車での稼働によりこれからは迅速かつスピーディーな配達に対応して参ります。
新元号と共に時代に合ったニーズに応えられるよう日々邁進して参りますので、これからもご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。
代表取締役 髙橋 祐子
油圧ホース交換 |
鉄板矯正機 |
軽油・灯油配達 / タンク洗浄 |
お気軽にお問い合わせください |
会社名 | 有限会社雄駿(ゆうしゅん) |
---|---|
設立年月日 | 平成16年1月21日 |
所在地 | 秋田県湯沢市柳田字中道下6 |
TEL | 0183-79-6725 |
FAX | 0183-79-6726 |
資本金 | 300万円 |
代表者名 | 代表取締役 髙橋 祐子 |
事業内容 |
土木工事業・とび・土木工事業・ほ装工事業
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
年月 | 事項 |
---|---|
平成16年1月21日 | 有限会社 雄駿 設立 整備事業 開始 (古物商 第231250000519号) |
平成17年7月17日 | 揮発油販売業 開始 SSコスモス (広域消防許可 第1号) |
平成18年6月30日 | 建設業 開始 (秋田県知事許可 第80246号) |
平成19年1月20日 | 一般貨物自動車運送事業 開始(東自貨第447号) |
平成20年8月23日 | 代表取締役 髙橋 祐子 就任 |
平成21年6月22日 | 下水道排水設備工事店 開始(湯沢市指定第199号) |
平成22年8月25日 | 一般貨物自動車運送事業 廃止 |
平成23年6月22日 | ホームタンク洗浄業開始(広域消防許可第386号) |
平成23年11月 | 地下タンク新設工事完成 一般給油取扱所 開始 |
平成25年1月 | 揮発油販売業 SSコスモス 閉鎖 |
平成28年3月9日 | 産業廃棄物収集運搬業 開始 秋田県許可 第00508187989号 |
平成27年5月 | トータルサポート専用サービスカー 油圧ホース出張修理業 開始 |
平成28年5月 | 鉄板矯正機 SPS-1型導入 鉄板曲がり矯正業 開始 |
平成28年9月 | 解体工事業 開始 (秋田県知事許可 第80246号) |
平成30年8月 | 自動車分解整備事業認証取得 業務開始 (東北整認6-40614号) |
【交通機関をご利用の場合】
電車(JR 奥羽線湯沢駅下車)→バス(羽後交通湯沢駅前バス停より元西小学校行き乗車)→(下柳田駅車)→徒歩1分
【お車をご利用の場合】
湯沢横手道路 湯沢ICー下車 → 国道398号を羽後町方面へ直進→柳田橋手前を左折→柳田町内会 バス停下柳田を左折
TEL:0183-79-6725
お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら。